ロード・クエスチョン〜登山と自転車と温泉と〜

旧「ロードバイク辛みのデスロード」

北海道・網走センチュリーライドに行ってきた(一年前)

1年ぶりの更新です。

すごい!サボりまくった!

そして約一年前の自転車旅、北海道・網走のレポです。

ブログの書き方忘れちゃったけど行くわよ。

女満別空港

f:id:weststreet:20200806175450j:plain

ほら、これがオホーツク海よ。

網走、どこかわかる?

ここよ↓

f:id:weststreet:20200806204229j:plain

 

羽田空港女満別空港が網走の最寄り空港よ。

網走市まで20kmくらいだからもちろん自転車で移動。

f:id:weststreet:20200806175529j:plain

女満別空港、サイクルステーションがちゃんとあった。

こういうスペースあるだけでありがたいよねぇ。

輪行袋は空港のコインロッカーにぶち込んで、着替えて準備してして出発ー!

f:id:weststreet:20200806175642j:plain

北海道らしい広い丘があったのでとりあえず記念に!

まずは「博物館網走監獄」へ。

 

今回使った輪行袋はこれ!飛行機用にクッションの入ったちょっと良いものを買った!

網走といえば刑務所よね

f:id:weststreet:20200806175724j:plain

「博物館網走監獄」は、現存の網走刑務所とは別の博物館。たまに本物の方へ間違って行ってしまう人がいるらしい…(本物は当然ながら中に入れない)。

旅行中、本物も門の前までは行ったけど、間違っていっちゃってる人いたよね。

で、網走監獄といえば…

f:id:weststreet:20200806175826j:plain

ゴールデンカムイー!」

金カム大好き。

ファンの掲示板とかあったけど、同人女子たちの聖地が窺えるファンアートがもりもりあった。

食べていいオソマ(うんこ)があったよ。

 

それもそのはず…

f:id:weststreet:20200806175913j:plain

金カムで見たやつだ!!

f:id:weststreet:20200806175948j:plain

見たやつ…!金カムで…!

f:id:weststreet:20200806180020j:plain

白石がいる…!!!

 

と、ゴールデンカムイ好きな人は行った方がいいよ!まじで聖地だった。楽しい!

f:id:weststreet:20200806180100j:plain

f:id:weststreet:20200806180142j:plain

f:id:weststreet:20200806204927j:plain

他にも囚人たちの生活の様子がわかって楽しかった。

罪人とはいえ、すごい過酷な労働で生き残るのに必死だったぽい…。

 

いやーゴールデンカムイの聖地巡り楽しいな!

 

 

 

 

夜は明日に備えてお寿司を食べました。

f:id:weststreet:20200806180220j:plain

 

f:id:weststreet:20200806180252j:plain

めちゃウマ…。

コメも魚もうますぎて期待しすぎくらいで行ったのに期待以上だった。

何だこれ、北海道の人は毎日こんなうまいもん食ってるの…。

 

じゃあ明日の網走センチュリーライドに備えて早いとこ寝よ。

 

って明日の天気予報むっちゃ雨なんだがw

 

 

網走センチュリーライドDNS

早朝目が覚めるとそこはむちゃんこ雨だった。

網走センチュリーライド…エントリー距離は160km。

雨装備一応持ってきてはいるけど…この雨量で足りる感じでは…。

 

うん、DNSしよう!

 

ところで、この旅行「どこか大会にエントリーして自転車旅行しよ」って感じでいろんな大会の中から網走センチュリーライドを選んだわけなんですが、ほとんど情報がない!

エイド情報もない。

エイド情報「バナナと水」としかなかったけど、え?まさか160kmずっとバナナと水じゃないよね?

ホノルルセンチュリーライドですらもうちょっとバラエティあったよ(ハワイをなんだと思ってる)。

 

まあいいや。

 

ということでこの日は市内観光へ。

流氷博物館へ

f:id:weststreet:20200806180903j:plain

1番近くで気になる流氷博物館へ向かうよー。

いきなりのクソ坂が現れてちょっと怒りが湧いたが、短い坂だから許した。

f:id:weststreet:20200806180942j:plain

流氷博物館では流氷の時の気温が体験できるらしい。

その気温、マイナス15℃。

冷凍庫やん…。

f:id:weststreet:20200806181019j:plain

f:id:weststreet:20200806181048j:plain

めっちゃ青!

一応上着みたいなの借りたけど、本当に冷凍庫すぎて寒いとかいう表現じゃ足りなかった。

でも冬来てみるのもいいかもな〜。

別世界だよね。

 

次はオホーツク海近くのサンゴ草群生地へ。

f:id:weststreet:20200806181131j:plain

f:id:weststreet:20200806181216j:plain

ちょうど時期的に赤く染まっていてきれいだった。

f:id:weststreet:20200806181248j:plain

ホテルへの帰り道、一応網走駅にも立ち寄るか!ということで駅前で記念撮影。

f:id:weststreet:20200806181324j:plain

電話ボックスがクリオネだった。

 

腹減ったので近くのラーメン屋で毛蟹ラーメンを…。

う、うめぇ…。

汁が濃厚な魚介出汁でうめぇよぉ…。

f:id:weststreet:20200806181359j:plain

夜はホテル近くのバーへ行く。

f:id:weststreet:20200806181429j:plain

と、そこで隣のおねーさんがバーテンと自転車の話をはじめた…。

どうも聞いていると地元の方で今日の網走センチュリーライドに雨天で参加してDNFしたらしい…!

勇気を出して話しかけて、自転車の話をいろいろした。

その中でエイドのバナナの話になり「本当にバナナと水しかないんですか?」って聞いたら「そうです」って…。

しかもバーテンさんは運営と知り合いらしく、毎年集客に困っていると…。

だったらうまいもので釣りましょうよーーーー!十勝とか空知とか…あるやん…うまいもの…。

 

こ、こんなうまいものがわんさかある土地なのに???

も、もったいね〜…って話をDNSしておきながら熱弁してきました(キリ

 

それはそうと冬は氷の野外バーとかもあるらしい…。

冬も行ってみたいな。

 

いい感じにお酒に酔ってホテルに戻ったらキーを紛失していることに気づいてしばらく探した…。

そしてカードキー再発行してからキーが部屋の中にあることがわかった…。

 

網走市郷土博物館へ

最終日は飛行機の時間まで市内観光。

とりあえず郷土博物館へ。貝塚とか縦穴式住居とか見れるらしい。

f:id:weststreet:20200806181510j:plain

全然わかりにくいけど縦穴式住居跡。

f:id:weststreet:20200806181545j:plain

鯨漁とかしてたんだって。え、こんなでっかい鯨を?石器で?

f:id:weststreet:20200806181610j:plain

竪穴式住居の中とか…。ロマン。

ていうかこんなマイナス15度とかなる気候でこんな暮らししてたっていうのにびびる。

人間強いな。

f:id:weststreet:20200806181653j:plain

帰り道も北海道らしいどストレートな道が多くて楽しかった。

自転車旅行、走ってるだけで楽しいのがいい。

移動全てが楽しい。

f:id:weststreet:20200806181719j:plain

途中Googleマップが数キロ砂利っぽい道を進めてきたがノーサンキューした。

グラベルロードなら行ったのだが…。

 

本当はな〜東に抜けて知床半島とか行ってみたかったんだが、1人ではさすがに不安だよね。

熊とかさ…。

f:id:weststreet:20200806181816j:plain

というゆる〜い網走自転車旅行になったのであった。

 

いやー北海道、道は広いし食べものうまいし最高だなー。

↑自転車乗り、旅行先の土地の評価が全てこれになりがち〜!

でもこれが大事なんだものしかたないね。

 

はー北海道もっといろんなところ走りたいね。早くコロナ落ち着くといいね。

 

そういえばゴールデンカムイのスタンプラリーとかもやってましたね。

なかなかえぐい距離だった気がするけど、まとまった休みあるなら北海道あちこち走ってみたいよね。

金カム読んでるとマタギ飯食べてみたくなる。

自転車好きが選ぶ「魅力的な都道府県ランキング」

都道府県魅力度ランキング」の2018年版が発表され話題になったよね。


都道府県&市区町村魅力度ランキング2018【完全版】|DIAMOND ONLINE

https://diamond.jp/articles/-/182136


順位を一部抜粋すると、


1位 北海道

2位 京都府

3位 東京都

4位 沖縄県

5位 神奈川県

43位 埼玉県

44位 栃木県

45位 佐賀県

46位 徳島県

47位 茨城県


らいし。


自転車好きの人は「え?なんで?」って思った?


北海道はまあわかる。


3位東京?ていうか埼玉43位?自転車王国の?埼玉クリテとかあるのに?

栃木が44位?憧れのスポット日光いろは坂があるのに?ジャパンカップもあるしプロチームも多いのに?

最下位茨城???筑波山もりんりんロードもあるし、日本で2番目に大きい湖・霞ヶ浦があるし?こんなに長距離の平坦走れるとことかあんまりないんやぞ!オイ!


と息巻いてしまった人もいるのでは。私は息巻きました。


というわけで、自転車乗り視点だとまったく違うランキングになるんじゃないかと思ったので、自転車好き限定でアンケートをとってみたよ。

自転車好きに質問「魅力的だと思う県はどこですか?」

f:id:weststreet:20181024191052p:image

ストレートに質問をぶつけてみた結果。ちなみに票は何票でも入れられるようにしてみた。


262人回答(Twitter経由アンケート)

 


一位、北海道はやはり強かった。選択肢の1番上にあったという要因も考えられるけど、約半数の人が北海道に投票という結果になったね。一般の都道府県ランキングと変わらず、サイクリストにも人気だったね。


2位は安定の長野。「乗鞍」「渋峠」「安曇野」など自転車乗りなら一度はいくべき絶景のスポットが多いし、納得というか予想どおり。


3、4位はまさかの愛媛、広島。「しまなみ海道」という自転車の聖地がある影響か。しまなみつえー。


一般ランキングでは下位だった「埼玉」「群馬」「栃木」は自転車好きのアンケートでは上位にランクイン。一般ランキング最下位の「茨城」は19位とこちらもなかなかの順位。

自転車ユーザーの熱い想いを一部抜粋

・岩手こそ至高


岩手よさそうだよね〜。


岡山県はいい出会いがあったので選びました笑


そういうの大事だと思うの。


長崎県は雲仙島原の道路から海がすぐそこにあり濃い青色の海を見ながら走れるので選びました!大分は別府や湯布院に温泉があり、また夏は緑が濃く、冬は夕日が綺麗でとても自然豊かないいところでした!長々と書いてしまいました、、笑笑すいません笑笑


熱い気持ち伝わったよ!いいねぇ!

 

・北海道から出たことがない学生の身です。僕の住む胆振地方は地震の影響を多いに受けましたが、今はなんともなくサイクリングしてます。湖や峠に丘陵地と道のバリエーションが豊富です。1度走ってみることをおすすめします!


行きたいよ〜。


・山も海も近い兵庫県はいいところだと思います、絶景スポットは他の県のほうが多いだろうけど、普段乗るぶんには十分すぎます


兵庫の票少なかったけど、なんでだろうね。六甲とかあるし。

 

「魅力がないと思う都道府県は?」

ネガティブな意見も募ってみた。

f:id:weststreet:20181024231252p:image
都会は自転車乗りには不人気なんじゃないかと予想していたけど、概ねそのとおりだった。東京、圧倒的1位。続いて大阪が2位。

東京・大阪不人気の理由

・車が多い、人が多い

・盗難が多い

・郊外に出るまでに時間がかかる

・走るところあるの

・人も車あまりに多すぎて、サイクリングロードですらトラブルになっている。他県を知ってしまうと走ろうと思うのが難しい。(長野在住)


東京は奥多摩という超魅力的なサイクリングスポットがあるので、市町村ランキングとかやると上位に入りそうな気はする。大阪は詳しくないからよくわかんないです、すみません。

 

というか奥多摩はもはや東京だと思われていない感あるし、他県の人は知らないかもねー。

 

東北地域の理由としては「雪が多い」「何もない(補給とか)・なさそう」みたいな感じだった。


とはいえ、都道府県をネガティブに評価するためには、実際に行ったり住んでみないと分からなかったりする。実際にネガティブ票はその土地の出身地or在住近辺の投票が多かった。


熊本がネガティブ得票0だったのはすごいな。


上司にこれ見せたら「大阪なんで?暗峠とかあるじゃん!」って言われたけど、いや私に言われてもな!

(魅力票)➖(ネガティブ票)で総合点を出してみた


すごく単純に、魅力に対してネガティブ票を差し引いたらどうなるか気になったので出してみた。

f:id:weststreet:20181024230645p:image

上位はほとんど変わらず。ただし下位はまるっと入れ替った。


浅い考察をすると、自転車スポットとしての魅力を打ち出している県や、ツールド東北やら大型のサイクルイベントやっている県は、やっぱりサイクリストに認知されてて魅力に見えるよね〜っていう当たり前のことを思ったりした。


旅行で走った県はだいたい好きになるしね。


安曇野センチュリーライドは神


っていうコメントとかそれを象徴していると思う。安曇野は神だよね〜。


とはいえ自転車で走れたらどこでも楽しい

とまあ、いろいろ書いたけど、一方で「どこもいいとこも悪いとこもあるよ」「自転車で走れたらどこでも楽しい・魅力的」という声も多数いただいた。ほんとそうよ。私もそう思うよ。東京は奥多摩以外はいいけど…。


というわけで、私の好奇心を満たすためにとったアンケートだけど、色んな意見ありがとうございました。以下一部の声を紹介するね。

 


MTBで走れるトレイルやパークがもっと増えるといいね。(MTB自体もっと盛んになってほしい)


わかるーーー。ほんとそうよ。


・まだまだ初心者で遠出はしてませんがいつか輪行して色んな都道府県へ遊びに行きたいです!


輪行は自転車ライフが広がるよね。これから楽しいことばっかりだね!


・田舎であればあるほど魅力があると思います。そのことに、サイクリスト以外ももっと気づいて欲しいです!


自転車乗ると田舎大好きになるよね〜。


・自転車で走れる道があり、そこに景色があるなら魅力のない県はない。

・だいたいどこを走っても楽しいと思います(笑)

・自転車ならどの都道府県でも魅力的だと思う


魅力を見つけるために、我々は自転車で走るのだ。


・自転車最高。


最高。

 

というわけで、自転車乗りからみた都道府県魅力度ランキングを身近なところで集めてみた結果でした。

どの県が悪いとか言いたいわけじゃなくて、色んな立場の人から見ると魅力って変わるよねーってことを言いたかった。

 

これが「釣りが趣味です」とか「登山好き」とかだとまた違う結果になると思う。

個人的には自転車にとって魅力的な場所をどんどん発掘していきたいなーなんて思うわけだし、みんなも自転車旅とかしたら魅力をどんどん発信していくといいと思うよ!

ってな感じです〜。

初心者がゆるぽた詐欺に遭わないためにできること

「デスライドの記事書かないの?」とデスライドを期待されてるkikoさんです。

みんなそんなに私が苦しむのが好きなのかな?

 

最近デスライドエントリーが減ったのは、デスライドを回避する技を身につけたからかもしれない。

デスライドとは、世間でいう「ゆるぽた詐欺」のこと。

最近、私の周りにも初心者が増えてきたので、可哀想な子鹿を生産しないためにも、私が実践している「ゆるぽた詐欺の見分け方」を勢いだけで書いてみようと思う。移動中で暇だし。

 

「大丈夫」を2回以上言う

何かの質問に対して「大丈夫大丈夫w」と言いつつ具体的な理由などない場合はだいたい罠。大抵大丈夫なことなんてなかった。

経験者の言う「大丈夫」はリアル死なないくらいの意味合いなので気をつけよう。

 

でも経験者はフォローできる範囲内のライドでしか言わないことでもあるので挑戦のしがいはあると思う。

フォローもしてくれず走力差に対して文句を言うような経験者だった場合は今後不愉快なことしか起こらないから縁を切ろう!

 

肝心なことを言わない

言っていることに対しては警戒できるのだが、プロ詐欺師は警戒を恐れて「情報を隠す」と言う戦法にでてくる。

例えば全体の距離は言うけど、登りのことには触れず途中激坂だらけの坂道だった、みたいな。

 

これを防ぐにはルートの見方を覚えるしかない。

ただし、登りや距離はこれで防げるが、大半がダートだった、みたいな路面のことはわからないのが難。

理論上正しいことを言う

例えば「大阪から東京まで走れますか?」みたいな質問をすると「走れる」と言う答えが返ってくるだろう。

だって道があればどこまででも走れるのだから。

 

自転車乗りから本当のことを聞き出したいなら、より具体的な質問をしよう。

 

…いや、本当のことなど存在しないな。

 

本当のことはねえ、常に自分の中にしかないの。

つまり詐欺師も自分の中では本当のこと(という場合とそうでない場合がある)なの。

 

それはともかく、あっこれやばいやつと思った時の断り方のお手本を貼り付けておくね。

「お誘いって断りにくいのよね」って人は参考にしてね!

f:id:weststreet:20180813235233j:image

f:id:weststreet:20180813235238j:image

f:id:weststreet:20180813235302j:image

f:id:weststreet:20180813235248j:image

f:id:weststreet:20180813235353j:image

f:id:weststreet:20180813235358j:image

f:id:weststreet:20180813235402j:image

 

安曇野〜白馬で絶景ゆるぽたGWライド

f:id:weststreet:20180506102318j:image

 見てくれよ!この景色!

人気のサイクリングイベントACCRのコース(近辺)をGWに走ってきたぞ!
コースはだいたいこれ。サイコン等持っていかなかったので、白馬の方向に向かって自由気ままに走った。

GWにスキー組と自転車組に分かれて白馬に行ってきた。

スキー組は白馬は慣れたものだったらしいけど、私は初めて。

とにかく景色が素晴らしいという噂の安曇野〜白馬だったが、もう本当にそのとおりだった。

f:id:weststreet:20180506102345j:image

まずは「あずみ野やまびこ自転車道」に入って、気ままに自転車を走らせる。

f:id:weststreet:20180506102413j:image

いやーもう、ずっとこれ。晴れていれば白馬の白い山々が見えるはずだったが、白馬方面は若干曇り。それでも景色は十分に美しい。

f:id:weststreet:20180506102437j:image

ほらーこんなにも気持ちいい!

一緒に走っているcheeさんと二人で「気持ちいいねー」と大はしゃぎ。

f:id:weststreet:20180506102455j:image

とかいいながら適当に走っているとグラベルに遭遇!

「うーん、まあいいじゃん、走ろw」と砂利道と泥道をそのまま進んで泥だらけになる我らw

f:id:weststreet:20180506102601j:image

 グラベルの先には鯉の養殖場 。そして道は行き止まり。

さすがに「うーん、この先どう進めばいいんや?」となったので、養殖場のおじさまに道を聞くと「この先は行き止まりやで」ということで、グラベル&泥道を数キロ戻る我らw

いわさきちひろ美術館で休憩

f:id:weststreet:20180506102649j:image

 30kmほど進んで、ちょっと小腹がすいたから休憩しようということで「いわさきちひろ」美術館に行く。

美術館横にはお花畑があったので、ここで愛車撮影大会。

f:id:weststreet:20180506102704j:image

愛車を撮る私、撮られる。 

f:id:weststreet:20180506102726j:image

うん、これこれ、こういう春の風景を求めていたんや。 

フリーマーケットで腹ごしらえ

f:id:weststreet:20180506102746j:image

美術館のカフェもあったけど、我々(というか私)江頭2:50分風スタイルのシューズカチャカチャマンが子連れ観光客に混じるのもアレなので、外で開催されていたフリーマーケットで食べ物を物色。

f:id:weststreet:20180506102800j:image

 サンドイッチを手に入れ、緑の木漏れ日の中で補給mgmg

f:id:weststreet:20180506102817j:image

f:id:weststreet:20180623152655j:image

ここから見える田園風景もまた美しい。 

通り雨で命の危険を感じる

f:id:weststreet:20180623152648j:image

正面に怪しい雨雲があるなとは思っていたが、ついに雨に降られてしまうw

5月の白馬でもこの日は冷え込む気温で、10度前後。

自転車で走っていると気にならないが、雨は別だ!

しかも雨と同時に猛烈な向かい風もwww

「寒い死ぬ!!!」

体感温度はもう0度よー。ということで、このまま走っていては低体温症でまじで死んでしまう。たまらずコンビニに避難!

直前に補給をしていてよかった・・・。

天気回復後、木崎湖・青木湖へ

f:id:weststreet:20180506102841j:image

f:id:weststreet:20180626013841j:image

 幸い通り雨で済んだので、そのまま45km地点の木崎湖へ。

SUPや釣りやってる人もいて静か。

そういえばここはブルベ「木崎湖300」のゴール地点。

300km走ったあとはキャンプ場でBBQをやるらしい…やだ、出たい…(走破できる自信が皆無だけど)。

f:id:weststreet:20180623152809j:image

木崎湖を抜けると一面の菜の花畑。もうね、本当にきれいな景色しかないよ。
f:id:weststreet:20180623153326j:image

そろそろお昼を食べて体を温め直したいぞ!ということで丸太小屋作りのお店へ。

カフェか洋食屋かと思いきや、なんとラーメン屋だった。
f:id:weststreet:20180623153337j:image

黒胡椒たっぷりの「ねぎラーメン」。さっぱりスープにピリッとスパイシーで、めっちゃうまい。
f:id:weststreet:20180623152820j:image

黒胡椒どれだけ入ってるのーってくらい黒胡椒だらけ。麺のコシといいシャキッとしたネギの食感といい、絶妙なバランスで冷えた身体に染み渡るうまさ。
f:id:weststreet:20180623152814j:image

午後に入って雲が晴れてきて白馬の山々が見えてきた!
f:id:weststreet:20180623153332j:image

ちょうどこどもの日だったので、川に鯉のぼりがかかっている。

なお、雨は止んだが風がものすごくて(しかもなぜか向かい風、前半は追い風だったというのに)ロードを立てて写真を撮るのが難しいw
f:id:weststreet:20180623153317j:image

そんな逆境もものともしないcheeさんは愛車の撮影も抜かりない。この腰の入り方。

やはりMTBで鍛えた人の足腰は強いな!

白馬駅でゴール

f:id:weststreet:20180623152825j:image

後半、ずっと向かい風かつ下りという、これまた体温冷え冷えコースだったので、白馬駅についた時には再び寒くて死にそうだった。
f:id:weststreet:20180623154200j:image
しかし、白馬駅にはすぐ隣に足湯がある。

ここで20分ほど足湯につかって、体温を取り戻すとともにすべてのやる気を失う。

60kmという短い距離だったが、絶景あり、絶品グルメあり、死にそうな雨風あり、足湯あり、となかなか濃ゆいサイクリングを楽しめた。

夜は「一の倉荘」で宴会

f:id:weststreet:20180623153609j:image

さて、この日のお宿はスキー組がいつも使っているという「一の倉荘」。

足湯を終えて人間らしさをかろうじて残している自転車組は超絶まったりモード。あとは楽しみの晩御飯&宴会!

「ここのご飯美味しくてめちゃくちゃボリューミーだからね!」

とのことらしく、期待が高まる。

f:id:weststreet:20180623153602j:image

囲炉裏もあるぞ。

f:id:weststreet:20180623153558j:image

 

夜はワインやら日本酒やらを開けつつ、山菜の天婦羅や鮎をいただく。
山菜、ウメェ…白馬の地酒、ウメェ…。

 次の日は雨だったので、宿のチェックアウトギリギリまで布団の中で漫画を読むというマイペースっぷりを発揮。

もう一日走りたかったけど、旅先の雨の中でダラダラ過ごすのもなかなかオツなものであったよ。

 

サイクリング天国の安曇野・白馬はあらゆるところにサイクルラックがあるわ、サイクリングロードもたくさんあるわ、なんならサイクリングロードでなくても走りやすいわ、絶景ばっかりだわで、帰りはみんな「移住したいな〜」ばかり言ってた。

ACCRは近年人気でエントリーが難しいらしいが、イベントでなくても普通に走ってもまったく問題なく楽しい土地だと思う。

次はブルベ木崎湖300で行きたいな…行けるかな…。

初めてのマウンテンバイクで里山ダウンヒルしてきたぞ

ついにマウンテンバイクに乗る時がやってきた。cheeさんのお古のマウンテン貰うことになったー!(といいつつチャリはcheeさんの家に置いてある)

ということで初めてのマウンテンバイクダウンヒルに挑戦してきたよ。

f:id:weststreet:20180401122501j:image

この赤い子で里山にいくよ。

f:id:weststreet:20180401122516j:image

cheeさんはこのぶっといファットバイクだよ(重い)。

f:id:weststreet:20180406013028j:image

近くの公園でまずは基本操作を教わるよ。サドルには座らないとか加重後ろとか木の根っこは正面から入ってねとかそんなの。あとは多分度胸。

 

階段を自転車で下りることなんてないから、最初は怖かったけどマウンテンバイクポヨンポヨンだからすぐ楽しくなった。

なんだこれ!ロードと別物すぎる。たのちい!

f:id:weststreet:20180401122540j:image

練習したら近くの里山へいくぞー。マウンテンバイクだと未舗装路も余裕だしなんて快適なんだ。あのガタガタ振動はどこにいった?

f:id:weststreet:20180401122609j:image

目的地の里山、登りが終始斜度10%以上あるし暑いしで大変だったけど(主にファットバイクのcheeさんが)、「これから下りが本番」と思うとすごく頑張れる。うきうき登れる。

だってこのあとお楽しみがあるんだもの。

なにこの気持ち…あたい初めて。

「登りは通過点」「ロードで登っても楽しみがないじゃん」って言ってた意味がわかった。ほんとそうよ。

f:id:weststreet:20180401122715j:image

どんどん文明から離れていき、ついに完全なオフロードへ突入。

ここから押して登るんやで。やばいな。マウンテン乗りやばい。

f:id:weststreet:20180401122734j:image

下りの地点まで来たらヘトヘト。あとお腹すいた。ちょっと息を整えて、ギアとかシートの高さとかダウンヒル用に調製。

 

ペダルで脛強打したときのために、プロテクターもつけてもらった。

f:id:weststreet:20180401122835j:image

「じゃあ私の後について来て!」

とズサーっと走りだすcheeさん。

「ここ根っこあるよ」「大きな段差あるよ」「溝あるから左手」など指示をもらいながら気をつけて走る。私に合わせたスピードでゆっくりとはいえ結構忙しい。

急ブレーキしたら前転回転するのはマウンテンも同じなので、細かいブレーキ技術も必要そう。後輪も滑る。あと崖から落ちそう。

路面の状況把握しながら速いスピードでくだる人はすごいな!

 chee「うーん、ここは急坂だし路面悪いからちょっと難しいかも」

斜度25%くらいありそうだし、穴ぼこもめちゃある道。でもなんかいけそうな気がしてcheeさんの走るラインにそってウワーッと下りてみた。

 

振り返ると逆側に階段あったわ。上から見えなかったwwwあぶねwwww

そしてcheeさんに褒めてもらえたぞーうれしー。

 

1回下ったあと、もういっかい登り返してダウンヒルした。お腹ペコペコだし汗だくだし脚も腰もガクガクだけどすごく楽しい!新しい楽しさを覚えてしまった。

 

雑感としては、公道で車がいる怖さとは別物。

オフロードだと車に気を使わなくていいからすごく精神的に楽。私どんだけ公道嫌いなんだよって思った。

ハイキングもセットで楽しいぞ

f:id:weststreet:20180401122859j:image

ひととおり下ったあと「ここ滝があるよー」ってことで徒歩でダウンヒルする。

f:id:weststreet:20180401122916j:image

斜度60パーごえ。別のタイプの乳酸をこしらえてしまうやつだ。

f:id:weststreet:20180401123002j:image

滝あった!ここが自宅から一時間圏内だなんて思えないぞ。

f:id:weststreet:20180401123016j:image

水遊びするわい。

マイナスイオン浴びちゃう〜」

f:id:weststreet:20180406191123j:image

楽しすぎてはしゃぐわい。

f:id:weststreet:20180401123057j:image

この圧倒的ネイチャー。心の毒素が抜けて行くー。

山、楽しい…。

f:id:weststreet:20180401130752j:image

めっちゃ腹ペコだったから回転寿司でたらふく寿司食った(´・∀・`)
どの自転車に乗っても腹は等しく減る。

 

 来月は大島のMTBダウンヒルツアーと赤城山の初心者レースに出ることにした。小田原にもパークがあるみたいだし、もうちょっとうまく走れるようになるとさらに楽しそう!

ゲームでいうとロードバイクMMORPGって感じだけど、マウンテンバイクはシューティングゲームに近い。

どっちも楽しいけど、楽しみ方が根本的に違う感じがする。

 

cheeさんが、マウンテンで山行ってハンモックで昼寝して上手いもの食べるキャンプしたいねーって言ってて何それ楽しさしかない(なお私は装備を何も持っていない買わないと)と思った。

 

まさかまた自ら「山に行きたい」と思うようになる日がくるなんて…自転車は奥が深いな。